2024函館スプリントステークス レース分析

最強競馬ブログランキングに参加しています!

過去10年上がり分析

最速地点 最高速度 失速度合
14 L2 高速(11.3) 失速(△0.7)
15 L3 低速(11.6) 持続(△0.3)
16 L2 高速(11.3) 持続(△0.3)
17 L3 高速(11.0) 超失速(△1.2)
18 L3 高速(11.3) 失速(△0.6)
19 L2 高速(11.0) 失速(△0.7)
20 L2 高速(11.1) 失速(△0.7)
22 L3 高速(11.2) 失速(△0.8)
23 L3 低速(11.5) 持続(△0.5)

(21は札幌開催のため省略)

(19は稍重、その他すべて良)

(最高速度:最速地点が、11.0~11.4は高速、11.5~11.9は低速)

(失速度合:最速地点とL1のラップ差が、0.3~0.5は持続、0.6~0.9は失速、1.0~は超失速)

・7秒台の決着になると、失速戦になりやすい

 ー表のオレンジ色部分が、1分7秒台より速かった年(17年は1:06.8)
  高速馬場になると、スタートから速いラップを刻み続け、L1地点で失速する、いわゆるスプリント戦らしいレースになっている
  最速地点に関しては、コーナーで若干スピードが落ちた場合にL2最速となるが、L3~L2はほぼ同じスピードとなっているので、基本的に瞬発力は求められないと考えてよさそう

ペース予想

近3走で逃げたことのある馬

アサカラキング(3回)
 カルネアサーダ(2回)
 ウイングレイテスト・シナモンスティック・ジャスティンスカイ(1回)

1番人気のアサカラキングが徹底先行型
内枠に入ったこともあるので、スタートを決めたら単騎逃げで隊形はスンナリ決まりそう

もし、アサカラキングがスタートで後手を踏んだ場合は、カルネアサーダかシナモンスティックがハナになると考えられるが、どちらもスプリンターなので変なスローにはならなさそう

今年のペース・上がり想定

スプリンターらしい先行馬が複数おり、道中緩むことは考えづらい

L3高速失速戦を想定し、道中のスピードを優先して評価付けしていきたい

⇒開幕週で内を通せる馬がかなり有利なのも見逃せないポイント

最強競馬ブログランキングに参加しています!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする