過去10年上がり分析
年 | 最速地点 | 最高速度 | 失速度合 |
14 | L2 | 高速(11.0) | 失速(△0.7) |
15 | L2 | 高速(11.0) | 失速(△0.6) |
16 | L3 | 超低速(12.1) | 持続(△0.4) |
17 | L1 | 低速(11.8) | 超持続(0) |
18 | L2 | 低速(11.8) | 持続(△0.5) |
19 | L2 | 高速(11.1) | 超失速(△1.0) |
20 | L2 | 超低速(12.2) | 超持続(△0.1) |
(21~23は中京開催のため省略)
(16,18,20は重、14,17は稍重、15,19は良)
(最高速度:最速地点が、11.0~11.4は高速、11.5~11.9は低速、12.0~は超低速)
(失速度合:最速地点とL1のラップ差が、~0.2は超持続、0.3~0.5は持続、0.6~0.9は失速、1.0~は超失速)
・良馬場の場合、L2高速失速戦が多い
ー雨馬場での開催が多いレースだが、良馬場だとL2高速失速戦になるパターンが多い
スローペースで坂を下ってからレースが動き出し、直線で一気にスピードが上がる傾向
ペース予想
近3走で逃げたことのある馬
⇒アフリカンゴールド(2回)
バビット(1回)
アフリカンゴールドは、逃げての好成績が多いが、ペースは上げたくないタイプ
バビットの1回はダートの東海Sだが、もともと芝でも逃げたいうえにペースもあまり落としたくないタイプ
バビットの2走前・3走前は、自身よりテンの速い逃げ馬がいたため逃げられずというレースで、アフリカンゴールド相手ならハナを取りに行くのでは
今年のペース・上がり想定
スタート直後、アフリカンゴールドとバビットがやりあう可能性は高い
⇒ただし、隊列が決まればそこからペースは上がりづらく、3番手以降はどちらにしてもゆっくりとした追走になる
⇒L2高速失速戦を想定し、前2頭を除く10頭はトップスピードの高さに注目したい