過去10年上がり分析
年 | 最速地点 | 最高速度 | 失速度合 |
14 | L3 | 高速(11.3) | 持続(△0.4) |
15 | L3 | 高速(11.1) | 失速(△0.7) |
16 | L3 | 高速(11.3) | 持続(△0.4) |
17 | L2 | 低速(11.5) | 持続(△0.3) |
18 | L2 | 高速(11.4) | 超持続(△0.2) |
19 | L2 | 低速(11.5) | 超持続(△0.2) |
20 | L2 | 高速(11.4) | 持続(△0.3) |
(全て良馬場)
(21~23は中京開催のため省略)
・久しぶりの京都正月開催のため、傾向の変化に注意
・14~16と18~20で傾向が二分
ー14~16は、前半遅く、坂の下りから加速するロングスパート戦
スローなので先行馬有利
18~20は、スタート直後は速いが、坂の上りでかなりスピードが緩み、
結果的に最速地点が後ろ倒しになるパターン
中盤の緩みが激しく馬群が詰まるので、道中の追走力がないが上がりは速いタイプの
差し馬でも届く
ペース予想
近3走で逃げたことのある馬(5頭)
⇒セルバーグ・トゥードジボン(2回)
シャイニーロック・ダノンタッチダウン・ドーブネ
徹底先行タイプは、セルバーグ・シャイニーロックの2頭
セルバーグはある程度速くなってもハナがベストなので、中盤が緩む可能性は低いか?
今年のペース想定
セルバーグの中京記念勝ちはL3高速超失速戦
⇒淀の坂があるので中盤でスピードが落ちるものの、比較的分散するのでは
⇒過去の傾向の中では、14~16パターンが近そうでL3高速持続戦を想定