過去10年上がり分析
年 | 最速地点 | 最高速度 | 失速度合 |
14 | L2 | 低速(11.5) | 持続(△0.4) |
15 | L3 | 高速(11.4) | 持続(△0.5) |
16 | L3 | 高速(11.3) | 失速(△0.8) |
17 | L2 | 高速(11.3) | 失速(△0.6) |
18 | L2 | 高速(11.3) | 失速(△0.8) |
19 | L3 | 高速(11.4) | 失速(△0.6) |
20 | L2 | 高速(11.2) | 持続(△0.5) |
21 | L2 | 高速(11.2) | 失速(△0.9) |
22 | L2 | 高速(11.2) | 失速(△0.8) |
23 | L2 | 高速(11.1) | 持続(△0.4) |
(15,21は稍重、その他すべて良)
(最高速度:最速地点が、11.0~11.4は高速、11.5~11.9は低速)
(失速度合:最速地点とL1のラップ差が、0.3~0.5は持続、0.6~0.9は失速)
・L2高速失速戦が中心となる
ー道中下り続け、ラストに急坂が待ち構えるジェットコースター型のコース形態だが、オーシャンステークスに関しては、一旦L3で緩んで再加速という形になりやすい(スプリンターズステークスは、ほとんどL3最速戦)
高松宮記念のトライアルレースだからという側面はあるが、G1を見据えて使ってくる馬が多いわけでもないので明確な理由は掴みかねるが、はっきりとした傾向が出ていることは押さえておきたい
ペース予想
近3走で逃げたことのある馬
⇒グレイトゲイナー・シナモンスティック・トウシンマカオ・ビッグシーザー(1回)
直近逃げ経験馬4頭は多い方ではあるが、どれも2番手以降からでも競馬ができるタイプ
中山1200は枠の要素も大きいので、どれが逃げるか現時点では判然としないが、そこまでペースが上がらないというこれまでの傾向通りになりそうな組み合わせ
今年のペース・上がり想定
L2高速失速戦の想定で良さそうだが、雨が降ったとはいえ開幕週はかなり重めの馬場だったこともあり、例年よりタフになる可能性はある
ただし、ペースに関しては33秒台半ばから後半で落ち着くと思われるので、内枠先行有利