2018/08/18新潟11R日本海ステークス予想【自信度B】

最強競馬ブログランキングに参加しています!

過去レース分析・コースの特徴

最速地点 最高速度 失速度合
16 L2 超高速(10.8) 持続(0.4)
17 L2 高速(11.3) 持続(0.4)

(16,17ともに良馬場)

(最高速度:~10.9は超高速、11.0~11.4は高速)

(失速度合:最速地点とL1の差が0.3~0.5は持続)

16年が10頭、17年が8頭と毎年少頭数で争われるレースですが、今年も登録段階で7頭立てと少頭数でのレースとなりました。新潟改装以来1度もフルゲートで行われたことのないレースですが、ただでさえ出走頭数が集まりづらいクラシックディスタンス近辺の準オープン戦なので、仕方ないのでしょう。

新潟内回り2200mという条件は、スタート後の直線が最後の直線より200m近くも長い珍しいコースです。そのため、少頭数で隊形が早めに決まっても前半のペースは見た目上速くなりがちです。

ただし、コーナーがタイトなこともあり1コーナーからはスピードが落ち、少頭数で馬群が固まりやすくマクる馬が出てこない(わざわざマクらなくても、前との距離が短いため)ので、向正面でもペースが上がりません。

ラップが速くなるのは、きついコーナーの頂点である3,4コーナーの中間から。ここが大体残り600mですので、L3からペースが上がり始めL2で最速に。前半のペースが遅く、ロングスパートにもなりにくいのでL1もスピードがあまり落ちません。

となると、当然のように先行馬が有利。4年前・9番人気3着のアップルジャック、3年前・5番人気2着のエーシンマックス、昨年3番人気1着のグランアルマダと逃げ馬の好走が目立っています。

瞬発力が強く求められる条件ではないため、先行馬を軸にして長く11秒台前半の脚を続けられる馬を狙うのがいいでしょう。

予想【自信度B】

[最強]競馬ブログランキングへ

◯07ルックトゥワイス

▲04ポポカテペトル

馬連◎-7

3連複◎-4-7

3連単◎,4→7→,4

(土曜10時更新:3連複があまりにもつかないので、買うのを止めました)
(土曜13時更新:ポポカテペトル1着の3連単も全然つかないので、さらに絞ります)

スポンサーリンク

[最強]競馬ブログランキングへ

名前は伏せていますが、どうみてもバレバレな本命ですw

前走はテンから押すも逃げられず。不慣れな馬群の中での競馬を強いられました。さらに、勝負どころで早めに脱落した馬の直後にいたために捌き切れず。外に出そうとしたタイミングでまくってくる馬に外もふさがれる形で、ちぐはぐな競馬になりました。

実績通り逃げてこその馬だと思いますが、全体的にスピードを引き上げるよりは、ギリギリまで溜めて直線で負荷の軽い勝負に持ち込みたいタイプです。

2走前がハイペースを先行して苦しくなったように、テンから速い競馬は苦手。4走前・5走前はスローから超スローの流れを作り、ラスト3ハロンだけ11秒台の競馬にして好走しています。

ポポカテペトルやレジェンドセラーのように、早めに動きだす競馬をしたい馬はいますが、少頭数でひと固まりならばマクリが発生する確率はかなり下がります。4コーナーまで単調なスローペースに持ち込めば、準オープンにしては骨っぽいこのメンバーでもチャンスはあります。

他に、明確にスローの直線勝負向きの馬がいないのもいいですね。

◯07ルックトゥワイス

間違いなく能力は高いですが、近3走すべて2着と少し詰めの甘いタイプです。

前走のジューンステークスは、前半1000mが64.8という超々スローペース。さすがにこのペースだと先団につけて競馬ができましたが、11.9-11.4-11.2-11.3という上がりでクラウンディバイダにまとめられてしまいました。

気になったのが、ラストスパート地点であるL2での瞬発力。内のサトノグランやコスモナインボール辺りにも、明確に反応負けしていました。

ただし、この馬が大崩れしないのはエンジンがかかりきってから良さがあるため。スピードを乗せるのには手間取りますが、最高速まで達してからは長くいい脚が使えます。

小回りで瞬発力もある程度必要になりそうなこの条件は微妙ですが、幸い軽いスピード勝負に強い馬は少ないです。大外に入ったことで、縦のポジションはある程度自由に選べそうなのもプラス。また2着っぽいですが、相手候補としてはやはり1番手の評価です。

▲04ポポカテペトル

こちらも瞬発力がある馬ではないですが、自分から動けるという強みがあります。

早めから動いていって押し切る粘り強さがあるのは、2走前の烏丸ステークスで示した通り。前半は62.5と遅かったのですが、淀の坂を活かして自分から積極的に動いていきました。11.5-11.2-11.4-12.0というロングスパートに自ら持ち込んで、後続の末脚を完璧に封じ込めました。

ポポカテペトルの場合の弱点は、純粋なスピード不足。前走の目黒記念は、11.8-11.4-11.3-11.8という流れでレースの進め方も理想的でしたが、内で脚を溜めていたウインテンダネス・ノーブルマーズに最後に差されてしまいました。

映像を観てもポポカテペトルが止まっていたというよりは、ギリギリのところでトップスピード負けしてしまった印象です。それだけに、もっと長い距離かタフなコースがいいでしょうから新潟内回りが微妙です。

同コースで1000万条件を勝ち上がっていますが、この時は11.7-11.9-11.6-11.8と11秒台後半の低速勝負になったのが向きました。先行できる利が大きいので相手候補にしますが、高速馬場のスローペースという条件はこの馬の適性から少し外れています。

最強競馬ブログランキングに参加しています!