2018レパードステークス過去レース・上がりラップ分析ページ

最強競馬ブログランキングに参加しています!

 2018年8月5日の新潟競馬場メインレースは、真夏の3歳ダート重賞・G3レパードステークスです!(更新が遅くなってしまいました・・・すみません)

 今年で10回目のレパードステークスですが、トランセンド・ホッコータルマエの超一流ダート馬を2頭輩出しています。ミラクルレジェンド・インカンテーションもおり、登竜門と呼ぶにふさわしいレースです。

 それだけに、ここ4年の勝ち馬がレパードステークス以降勝ち鞍がないのは残念(3年前のクロスクリーガーは無事ならば・・・)。昨年は大荒れでしたが、ローズプリンスダムもようやく復調の兆しが見えてきましたし、サルサディオーネも降級戦は楽に突破。やはり、ここで好走するには世代上位の能力が必要となります。

 今年の出走馬も、ジャパンダートダービーほどではないですが豪華です。これからのダート界を背負う馬が誕生するかもしれません。

 以下、過去9年の上がり傾向、私の過去予想、レパードステークスのポイントとなります!

過去9年の上がりラップ傾向

 

年  最速地点  最高速度  失速度合 
09 L2 高速(11.6) 超失速(1.8)
10 L2 低速(12.4) 持続(0.5)
11 L2 高速(11.9) 失速(0.8)
12 L2 低速(12.1) 失速(0.6)
13 L2 低速(12.2) 超持続(0.1)
14 L2 高速(11.5) 持続(0.5)
15 L2 低速(12.3) 持続(0.5)
16 L2 低速(12.1) 失速(0.6)
17 L2 超低速(12.7) 超持続(0.1)

(11,13,14は稍重)

(最高速度:11.5~11.9は高速、12.0~12.4は低速、12.5~は超低速)

(失速度合:最速地点とL1の差が0~0.2は超持続、0.3~0.5は持続、0.6~0.9は失速、1.0~は超失速)

 全9回、最速地点がL2になっています。L2戦というのは、コーナーまでたっぷり息が入って、直線入口からの瞬発力勝負でおこりやすいラップですが、新潟ダート1800の場合は少し特殊です。

 それは、新潟のコース形態に由来します。新潟競馬場は全10競馬場でもっともフラットなコース。向正面が高台のようになっているのですが、高低差が1m前後なので1周まるまる平坦です。

 そして、L2最速になる最大の理由は、コーナーのきつさ。新潟は直線部分が多く、コーナーは半径がかなり短い造りになっています。そのため、3,4コーナーにあたるL3地点でスピードが物理的に上がらないので、L2最速になるというトリックです。

 このようなコースは中央だとないですが、大井競馬場の外回りがL3減速→L2再加速という点だけ見ればかなり似ています(左回りと右回りという決定的な違いはありますが)。

 そのため、前走ジャパンダートダービー組はそれなりに信頼が置けます。ただし、最先着馬が強いとは限りません。右回り2000→左回り1800という条件の違いがあるので当然ですが、似たようなラップを経験していることは大きな強みです。最先着馬は1番人気になりやすいことからも、少し負けている馬が狙い目です。

 L2で加速するので、コーナーを抜けてのギアチェンジ力は必要ですが、最高速度はそこまで上がらないので(新潟は砂質が重め)、トップスピードの高さはあまり求められません。高速上がりが出ている年は、09年トランセンド以外はスローペースでした。

 勝ち馬は、中山・中京・阪神といったタフになりやすいコースの1800で勝利経験があります(例外のアジアエクスプレスは芝の中山1800で好走歴あり)。府中や京都よりは、中山・阪神での勝利経験を重視すべきでしょう。また、中京は同じ左回りで展開次第でタフなレースになるので、踏んでいるラップ次第では要注目となります。

スポンサーリンク

 

過去の予想結果

本命馬 結果
16 ケイティブレイブ 1番人気2着
17 エピカリス 1番人気3着

 私にしては珍しく、1番人気が2年連続で軸になっています。馬券圏内には来てくれましたが、どちらも物足りない結果ですね。

 昨年は、ジャパンダートダービーのレベルに疑問があったのですが、最先着馬タガノディグオがとんで、人気薄のローズプリンスダムの勝利。エピカリス→タガノディグオとかいうしょうもない馬券を買っていました・・・・。

レパードステークスのポイント

 今年は何が何でもという逃げ馬がいません。ビッグスモーキーが逃げそうですが、ダートスタートを克服すればグリムが一番速そうですし、内のアルクトス・イダペガサスも包まれたくないなら積極策がありえます。ハイペースということはなさそうですが、展開は読みづらいですね。

 今年のジャパンダートダービー組は、ドンフォルティスとグレートタイム。どちらも世代上位の能力があるのは間違いありませんが、ドンフォルティスは距離が不安でグレートタイムは脚質が微妙。1000万条件好走馬も複数いるので、世代最上位とまではいかないまでもレベルが高いレースになりそうです。そもそも今年の3歳ダート路線はハイレベルだと認識しているので、決着タイムにも期待できそうです。

最強競馬ブログランキングに参加しています!