2018年5月2日(水)の船橋競馬場メインレースは、ダートのマイルG1・かしわ記念です!
ゴールデンウィーク開催でおなじみの交流G1ですね。基本は5月5日開催ですが、JRA開催がある時は微妙に開催時期がずれることになります。今年は5月5日にJRAでG1・NHKマイルカップがあるので、南関の交流重賞おなじみの水曜日開催となりました。
過去10年ではコパノリッキーが3回、エスポワールシチーが3回、他にもホッコータルマエ、ワンダーアキュートとダートの名馬ばかり。また、フリオーソとJRAに移籍中だったボンネビルレコードといった南関の名馬が、勝ち馬欄に名前を刻んでいます。
マイルをこなせるタイプのダート一流馬にとっては、欠かすことのできないタイトルです。今年は、JRA6頭中5頭(ノンコノユメ・ゴールドドリーム・モーニン・ベストウォーリア・オールブラッシュ)がG1馬で、残り1頭が昨年2着のインカンテーション。地方馬は小粒ですが、なんといっても昨年の地方年度代表馬ヒガシウィルウィンが、強力JRA勢を迎え撃ちます。
コパノリッキー引退で、新たな王者を目指す馬たちの激しいレースが期待されますが、果たしてどの馬が新王者になるでしょうか!?
以下、過去10年の上がり傾向、私の過去予想、かしわ記念のポイントとなります!
過去10年の上がりラップ傾向
年 | 最速地点 | 最高速度 | 失速度合 |
08 | L4 | 高速 | 失速 |
09 | L1 | 高速 | 超持続 |
10 | L3 | 高速 | 失速 |
11 | L3 | 高速 | 超失速 |
12 | L3 | 高速 | 超失速 |
13 | L3 | 高速 | 超失速 |
14 | L3 | 高速 | 持続 |
15 | L3 | 高速 | 超失速 |
16 | L3 | 低速 | 失速 |
17 | L3 | 低速 | 失速 |
(09,12は重、08,11,16は稍重)
(最高速度:11.5~11.9は高速、12.0~12.4は低速)
(失速度合:最速地点とL1の差が0~0.2は超持続、0.3~0.5は持続、0.6~0.9は失速、1.0~は超失速)
過去10年のデータをあげましたが、重要なのは16年以降の2年の内容と今年の違いです。というのも、2016年から2年は船橋の馬場が非常に時計がかかる状態でした。これはかしわ記念だけでなく、日本テレビ盃やダイオライト記念といった交流重賞、船橋記念等の南関限定重賞でも時計がはっきりとかかっていました。
しかし、砂を入れ替えた昨年の12月から時計が回復しています。砂入れ替え直後の17クイーン賞は10年ぶりとなる好時計でしたし、年明けの船橋記念も16年,17年が1分を超える勝ちタイムでしたが、今年は3年ぶりの59秒台の決着でした。ダイオライト記念も、16年,17年と比べて2秒前後時計が速くなっていますし、船橋の馬場が近2年と比べてかなり軽くなっているということがわかります。
よって、近2年の傾向は全くあてにならず、それ以前の時計が軽かった馬場でのかしわ記念の方が参考になるでしょう。
ペースによる多少の揺らぎはあるものの、基本的にはL3最速戦です。船橋のラスト800mは、
L4:向正面→L3:3コーナー~4コーナー中間→L2:4コーナー中間~直線→L1:直線
上記のようなコース形態になっています。完全にコーナー部分になっているL3地点が最速になるので、カーブでのスピードが重要になります。
ただ、この地点で一気に加速するわけではありません。1,2コーナーで一旦落ちたスピードが落ちますが、向正面で徐々にスピードが戻り、緩い3コーナーで最高速を迎えます。4コーナーがきついスパイラルコーナーなので、ここでスピードが落ち始め、直線は苦しい中でのバテ合いになります。
スポンサーリンク
過去の予想結果
年 | 本命馬 | 結果 |
16 | ソルテ | 6番人気2着 |
17 | インカンテーション | 5番人気2着 |
ここ2年はかなりタフな馬場だったので、フェブラリーステークスで好走した馬の評価を下げることで、おいしい配当にありつけました。
今年は船橋の馬場が軽いので、傾向が多少は変わるでしょうが果たして。
かしわ記念のポイント
近2年は勝ち時計が1分39秒台でしたが、今年の軽い馬場であれば1分37秒台の決着が予想されます。
ただし、ダートのマイル戦にしてはペースを引っ張るタイプが少ないです。オールブラッシュが逃げたいのでしょうが、中距離の逃げ馬でテンが速いタイプではありません。それについていきそうなのはインカンテーションくらい。ベストウォーリアは前を見た競馬の方がよさそうですし、ゴールドドリーム・ノンコノユメ・モーニンは末脚を活かしたいタイプ。
比較的軽い馬場でペースが遅いとなると、前が有利になりそうですが果たして。
特注馬は、現状で中央馬の中で一番買いたい馬を選びました。人気が読みづらいですが、4番人気だと想定しています。今年はチャンスがあると考えますが・・・。
特注馬は[最強]競馬ブログランキングへ(50位前後にいます)