過去レース分析・コースの特徴
年 | 最速地点 | 最高速度 | 失速度合 |
16 | L2 | 高速(11.4) | 超持続(0.2) |
17 | L3 | 超高速(10.7) | 超失速(1.0) |
(16は稍重、17は良馬場)
(最高速度:~10.9は超高速、11.0~11.4は高速)
(失速度合:最速地点とL1の差が0~0.2は超持続、1.0~は超失速)
想定上がり:L3高速失速
土曜は前日の雨が心配されましたが、ほぼ影響のない開幕週馬場でした。スローならば2歳戦から上がり33秒台の競馬になっていましたし、直線でのスピードは必要になりそうです。
今年は逃げ馬不在の構成になりました。おそらくアエロリットが逃げることにはなるでしょう。アエロリットはヴィクトリアマイル4着→安田記念2着の内容からもわかるように、前半からミドル以上のペースを作って、後続に脚を使わせながらトップスピード持続力を活かすタイプ。
そのため、今回のようにどうみてもスローになりそうな中、自ら厳しいペースを刻んでいけるかがポイントになります。マジックマン・モレイラ騎手が乗ることになり、1番人気に支持されるようですが、他に競りかける馬が全くいない中でアエロリットの適性を引き出せるかは微妙だと思います。
おそらく前半は超スロー。コーナー出口からグッとスピードが上がり、最後まで容易には止まらない流れが想定されます。11秒前後の脚を3つ続けて使える馬が、適性的にはベストでしょう。
予想【自信度B】
◎[最強]競馬ブログランキングへ
◯05ステルヴィオ
▲07ダイワキャグニー
単勝・複勝◎
馬連BOX◎,5,7
ワイド◎-5,7
3連複◎-5-7
スポンサーリンク
◎[最強]競馬ブログランキングへ
前走は案外でしたが、この条件で大きな前進が見込めるということで本命にしました。
スローで上がりだけの勝負になったときに、トップスピードの高さ・持続力ともに高い水準のものを示しています。前走は、60.0-56.9とスローだったのは良かったですが、自ら勢いをつけて動いていく競馬にはなりませんでした。
2走前の競馬内容が良く、34.8-35.4-34.4の流れを後方から追走し、コーナーは内で我慢して直線はじけました。特に、11.5-11.5-11.3-11.6というトップスピード持続戦でしたが、L1の伸び脚が強烈でした。とにかくエンジンさえかかれば、長くいい脚を使えます。
毎日王冠と同じ舞台でも勝っていますが、36.5-36.5-33.6と超スローでした。直線入口では進路がなく前が空くまでに時間がかかりましたが、抜け出してからはジワジワと伸びました。届かなさそうな脚色だったのですが、残り100mで他馬が苦しくなる中で1頭だけ良く伸びて差し切っています。
やはりトップスピード持続力には自信があるので、直線を向いてすぐに進路を確保できさえすれば、このメンバー相手でも侮れないと考えています。
◯05ステルヴィオ
ステルヴィオはこの条件ならば間違いなく現役屈指の実力馬。2歳から活躍していたので、春はクラシックを意識したローテーションでしたが、強かったのは17サウジアラビアロイヤルカップと朝日杯フューチュリティステークス。
どちらもダノンプレミアムには届かなかったものの、道中で緩んでから残り600mで長くいい脚を使えるかという競馬でした。
馬場に合わせた速い脚を使える馬で、高速馬場で長い直線でも出し切れば上位争いは確実です。ただし、どうしても東京・阪神外回りでは届いていないように、適性的にベストなのは少し上がりがかかりやすい条件での持続戦のような気もします。
少し馬場が重くなり、上がりも適度にかかるマイルチャンピオンシップの方が楽しみですね。今回は2,3着の筆頭候補というイメージです。
▲06ダイワキャグニー
昨年の4着馬。35.6-36.5-33.5とまさに上がり勝負の競馬で、リアルスティール・サトノアラジンのトップスピード勝負に自信のあるG1馬には離されましたが、グレーターロンドンとは僅差でした。
ご存知の通り、勝ち鞍は東京1600~2000に集中しており、このコースで求められるトップスピード持続力は間違いありません。
前走は重馬場とはいえ負けすぎで、よっぽど雨が苦手なのか、状態が悪かったのかの二択ですが前者のような気がします。ダメそうだったので、横山典弘騎手らしく早めに競馬を止めた感じです。良馬場なら巻き返しの可能性は高そうですし、今年は昨年ほどのトップスピード持続力自慢はいないので、よりチャンスがあると思われます。
その他の馬
アエロリットは、キレよりは持続力タイプの牝馬です。ただし、前半スローでトップスピードの高さが必要となると少し劣ります。道中の追走スピードは非常に高いので、大逃げになってでも自分のペースで競馬ができれば圧勝もありえますが、常識的な競馬ならスローのため逃げなになるでしょう。そうなると、かえって危ないのではないでしょうか。
サトノアーサーは、馬場が軽いとトップスピードの高さで足りないような気がします。毎日杯やリゲルステークスのように、トップスピード持続戦になると少し足りていません。今回も好走はするでしょうが、印を回した3頭よりは劣ると思われます。
ケイアイノーテックは、長い直線でのトップスピード勝負は向いていますが、L1で失速する流れの方がベターです。つまり、前半はある程度流れた方がいいということ。買うならアエロリットとセットになりますが、今回はスロー想定なので軽視しました。