マイルチャンピオンシップの枠順が発表されました!
これから3記事にわたって、馬番順に全馬の短評をまとめていきます。
まずは1番から6番、3枠までの6頭です。人気上位馬はサトノアラジン・サングレーザーでしょうか。どの馬もそれぞれに強みを持っているタイプばかりで、はまればチャンスがありそうです。
それでは、マイルチャンピオンシップの全馬短評第1弾、1枠~3枠のレビューです。
01番ブラックムーン
高速馬場での強烈な切れ味が武器で、時計のかかる馬場・ロングスパート戦がどうか
近3走ラップ
年月日 | レース名 | コース | 距離 | 人気 | 着順 | 最速 地点 |
最高 速度 |
失速 度合 |
17/10/21 | 富士S | 東京 | 1600 | 9 | 8 | L3 | 高速 | 超失速 |
17/08/13 | 関屋記念 | 新潟 | 1600 | 3 | 15 | L2 | 高速 | 超失速 |
17/07/23 | 中京記念 | 中京 | 1600 | 1 | 3 | L3 | 高速 | 失速 |
(富士Sは不良)
近3走は結果が出ていません。4走前の米子Sがレコード決着のレースでしたが、超高速馬場でスローの展開の中、11.4-10.7-11.1-11.6という早い段階での超高速戦を最後方から大外を回し差し切り。これが、この馬の最大の武器で軽い馬場でスローペースになると、現役屈指の決め手で突っ込んできます。
関屋記念のようなロングスパートレースや、富士Sのような道悪馬場では持ち味の爆発力が活かせませんでした。今回の舞台もロングスパートになりやすい京都マイルにマルターズアポジーの逃げ。そして時計がかかる馬場と、この馬にとっては不利な条件がそろっています。
出し切りたいタイプで枠も外の方がよかったですし、今回は苦戦が見込まれます。
02番アメリカズカップ
道悪の申し子。極悪馬場ならアッと言わせるシーンも。
近3走ラップ
年月日 | レース名 | コース | 距離 | 人気 | 着順 | 最速 地点 |
最高 速度 |
失速 度合 |
17/10/29 | カシオペアS | 京都 | 1800 | 5 | 1 | L4 | 超低速 | 超失速 |
17/10/01 | ポートアイランドS | 阪神 | 1600 | 7 | 10 | L3 | 高速 | 失速 |
17/05/28 | 日本ダービー | 東京 | 2400 | 13 | 17 | L2 | 超高速 | 持続 |
(カシオペアSは不良)
春はきさらぎ賞でサトノアーサーを降しましたが、皐月賞・日本ダービーでは見せ場なく最下位とブービー。休み明けもイマイチでしたが、不良馬場のカシオペアSで一変。台風の中でのレースで、先週の菊花賞並みの超極悪馬場。上がりラップも12.4-12.7-12.4-13.5と、とても芝のレースとは思えないようなものでしたが、後続に3馬身半をつける圧勝。
きさらぎ賞も重馬場でしたし、この馬はいわゆる脚に水かきがついているタイプ。普通の馬場だとトップスピードの高さ・持続力ともに明らかに足りないですが、道悪なら優位に立てます。
とにもかくにも馬場状態次第の馬で、現時点での天気予報ではこの馬向きにはならなさそうですが、直前の土砂降りがあれば一気に浮上します。良くも悪くも天気次第。
03番ヤングマンパワー
トップスピード勝負なら質・量ともに高く、スローペースなら狙えるが・・・
近3走ラップ
年月日 | レース名 | コース | 距離 | 人気 | 着順 | 最速 地点 |
最高 速度 |
失速 度合 |
17/10/08 | 毎日王冠 | 東京 | 1800 | 8 | 5 | L2 | 超高速 | 超失速 |
17/08/13 | 関屋記念 | 新潟 | 1600 | 6 | 4 | L2 | 高速 | 超失速 |
17/06/04 | 安田記念 | 東京 | 1600 | 11 | 16 | L3 | 超高速 | 超失速 |
昨年は3連勝の勢いでマイルチャンピオンシップに挑戦しましたが、16着と大敗。
今年はイマイチ結果が出ていませんが、前走・2走前はそこそこ走れています。毎日王冠はラスト3ハロンの高いトップスピードを求められる競馬で、関屋記念はロングスパートからの超失速戦でしたが、僅差の競馬はできました。
ドスローのマイラーズCではイスラボニータ・エアスピネルに続く3着で、あれぐらい緩んでしまえば先行力もありますし内枠も存分に活かせそうですが、京都コース・マルターズアポジーの逃げとは相性が悪そうです。
04番サングレーザー
枠が良く、一気に不気味な存在に
サングレーザーの個別分析ページはこちら
小回りでも好走していますし、立ち回りの器用さがあるので内枠はプラス。他の有力馬が軒並み微妙な枠に入ったことで、相対的にはかなり有利な立場になったと思います。
枠を活かして内を狙う競馬ができれば、内の馬場が相変わらずよい前提は必要として、チャンスが出てきたと思います。個人的な評価も個別分析の時よりかなり高くなっていて、本命まであるかも。
05番サトノアラジン
サトノアラジンの個別分析ページはこちら
サングレーザーと対照的に、サトノアラジンは枠に恵まれませんでした。
一昨年が4着、昨年が致命的な不利がありつつも5着とそれなりに走っていますが、やはり大外から自分の脚を出し切る競馬がこの馬にとってベスト。
この枠だと外に出すのは難しそうで、前2年と同様内を立ち回ることになりそうです。L3勝負がベストなので、そこが一番速くなるようなペースになってくれればいいですが・・・。
06番ダノンメジャー
ロングスパート戦は得意も、小回り1800向きで前半のスピードに対応できるか
近3走ラップ
年月日 | レース名 | コース | 距離 | 人気 | 着順 | 最速 地点 |
最高 速度 |
失速 度合 |
17/10/28 | スワンS | 京都 | 1400 | 5 | 5 | L4 | 低速 | 持続 |
17/08/27 | 小倉日経オープン | 小倉 | 1800 | 2 | 1 | L3 | 低速 | 持続 |
17/07/23 | 福島テレビオープン | 福島 | 1800 | 3 | 3 | L2 | 高速 | 超持続 |
ワンターンのレースだと、雨が降って馬場が悪くなった方が安定しています。また、小回り1800では崩れが少ないですが、マルターズアポジーがハイペースで逃げた小倉大賞典は大失速。
トップスピードが高い馬ではないので、下り坂の扶助もあり、じわじわとペースが上がりそうな京都コース自体は合っていると思いますが、普通の馬場でマイルだと前半で脚を使わされそう。アメリカズカップのように極悪とまではいいませんが、せめてスワンSくらいは馬場が悪くなってほしいところで、全体的に厳そうです。