2018年の毎日杯過去レース・上がりラップ分析ページはこちら
過去レース分析・コースの特徴
年 | 最速地点 | 最高速度 | 失速度合 |
14 | L2 | 超高速(10.7) | 超失速(1.7) |
15 | L2 | 高速(11.2) | 超失速(1.0) |
16 | L2 | 超高速(10.6) | 失速(0.8) |
17 | L3 | 高速(11.1) | 失速(0.9) |
18 | L2 | 高速(11.1) | 持続(0.4) |
(すべて良馬場)
(最高速度:~10.9は超高速、11.0~11.4は高速)
(失速度合:最速地点とL1の差が0.3~0.5は持続、0.6~0.9は失速、1.0~は超失速)
想定上がり:L2高速超失速
過去のレースはL2最速戦が多いですが、基本的にはL3からスピードが上がってL1で失速する、速⇒速⇒遅という上がりになりやすい条件です。
前半はメンバー構成次第ですが、スロー~平均で収まることが多く、4コーナーの出口からスパートが始まるという、阪神1800としては一般的な流れになります。
今年はランスオブプラーナが最内枠から単騎逃げを打つ可能性が極めて高く、スローペースよりの流れになるでしょう。ランスオブプラーナは、前走阪神1800で48.5-12.2-46.8とスローペースで逃げて、12.4-11.4-11.1-11.9とL3~L2地点で速い脚を使って勝負を決めました。
毎日杯の流れもこんな感じになりそうなので、ランスオブプラーナを負かす馬がどれだけいるかというのが焦点になります。
大きく影響を与えそうなのが馬場状態。今週から2回阪神開催となりましたが、今日明日だけはAコースのままで、大阪杯の週からBコースに替わります。
雨が続いていたせいか、先週の阪神芝コースは非常にタフな馬場となっていました。特にL1での落ち込みが顕著で、ここで13秒台まで落ち込むレースが散見されました。
だいぶ内も悪くなっているようで、タフな馬場で終い落ち込むレースで突っ込んでこられる差し馬がランスオブプラーナを負かせる候補となります。
予想【自信度A】
◎[最強]競馬ブログランキングへ
◯01ランスオブプラーナ
▲02ウーリリ
★06オールイズウェル
△04キングオブコージ
単勝◎
馬連◎-1,2,4,6
3連複1頭軸◎-1,2,4,6
スポンサーリンク
◎[最強]競馬ブログランキングへ
タフな馬場での差し脚が持ち味という点で、絶好の条件が揃った馬がいます。
2走前のレースが最大の評価点。48.0-47.8と平均ペースで、12.5-11.4-11.8-12.1とL3高速失速戦。終始外々を回す競馬でしたが、L1での伸び脚は他馬を大きく引き離すもの。このレース自体は大荒れの結果でしたが、2着馬は末脚が安定している上位勢力で、これに軽々勝ったのは評価できます。
前走も47.3-48.4とやや速いペースでしたが、12.5-12.1-12.1-11.7と仕掛けどころを失ったかのようなL1最速戦。圧倒的に内を回した馬の方が有利だった中で、大外から際どく勝ち馬に迫りました。差し切れるかのような勢いでしたが、ラップや勝ち馬が通したコースを考えると、決してこの馬が止まったというよりは上手く立ち回られてしまった感じのレースです。
今回は2走前と同じ阪神コース。ラスト12秒台に入ったところで他馬との差をつけられる馬なので、馬場状態を含めた条件は絶好です。
ここはアタマも強く意識して狙いたいです。
その他の馬
ランスオブプラーナは前段で書いた通り、自らペースを作って前走と同じような競馬に持ち込めそうなので買い。ただし、内が悪くなっている分だけ評価を下げました。
ウーリリは新馬戦の内容が超スローから12.7-11.7-11.3-11.2と直線だけの競馬。今回の条件が適しているかは全くわかりませんが、最後まで伸び続けていた新馬戦の内容自体はいいので、単純に強い可能性を考慮して抑えます。
穴候補はオールイズウェルとキングオブコージ。
オールイズウェルは前走が阪神1800で、平均ペースから11.9-11.3-12.4-12.2と早めスパートからの失速戦。サトノルークスが内々での競馬だったのに対し、オールイズウェルは外々を回しての結果でしたので上々の内容です。タフな馬場も良さそうなのでチャンスはありそう。
キングオブコージは、前走が優秀。11.9-11.2-11.7-12.3と出し切る競馬になって、L1の失速地点でよく伸びました。スローペースに落とされてしまうと瞬発力不足で苦戦しそうですが、ある程度流れた場合には怖いタイプです。