2019/02/03東京11R東京新聞杯予想【自信度D】

最強競馬ブログランキングに参加しています!

2018年の東京新聞杯過去レース・上がりラップ分析ページはこちら

過去10年の上がりラップ傾向

 

最速地点 最高速度 失速度合
09 L4 超低速(12.2) 失速(0.7)
10 L3 高速(11.0) 失速(0.7)
11 L3 高速(11.4) 持続(0.5)
12 L3 高速(11.1) 失速(0.7)
13 L2 高速(11.0) 持続(0.3)
14 L3 高速(11.3) 超失速(1.0)
15 L2 高速(11.3) 失速(0.8)
16 L2 高速(11.0) 持続(0.3)
17 L2 超高速(10.8) 超持続(0.2)
18 L2 高速(11.0) 超失速(1.0)

(09は不良、14は重、15は稍重、残りは良馬場)

(最高速度:~10.9は超高速、11.0~11.4は高速、12.0~は超低速)

(失速度合:最速地点とL1の差が0~0.2は超持続、0.3~0.5は持続、0.6~0.9は失速、1.0~は超失速)

過去の予想結果

本命馬 結果
17 マイネルアウラート 4番人気4着
18 ストーミーシー 12番人気10着

17:12.8-12.0-12.4-12.6-12.4-10.9-10.8-11.0 (49.8-45.1=1:34.9)
18:12.4-11.4-11.6-12.2-12.4-11.1-11.0-12.0 (47.6-46.5=1:34.1)

 ここ3年(その前の14,15は雨が残る馬場でした)は、ハッキリとしたスローペースとなっています。東京マイルにしては珍しいL2最速戦が続いているのも、道中のペースが緩いため直線入口からスピードを上げてもL3地点ではトップスピードに乗りきらないからです。

 17年のような前後半の差が4秒以上の超スローは考えづらいですが、今後もスローペースで直線でのトップスピード勝負になる可能性が高いです。

 また、昨年はL1で大きく失速していますが、少し時計がかかるパワーが必要な馬場だったので止まった印象です。今年は初夏~秋のような超高速馬場ではないものの、全体で1分32秒台は出るくらいの馬場状態です。

 よって、スローで進めば、最後までスピードが落ちきらない持続戦になると考えられます。

スポンサーリンク

 

予想【自信度D】

[最強]競馬ブログランキングへ
◯06レッドオルガ
▲02インディチャンプ
★05タワーオブロンドン
△01サトノアレス
△12ショウナンアンセム
△13リライアブルエース
△15レイエンダ

単勝◎
馬連◎-1,2,5,6,12,13,15

 今年の場合は、ロジクライ・横山典弘騎手の出方でペースが大きく左右されるため、読みづらい側面があります。ロジクライ自体は中盤で緩んで再加速というような流れは不向きです。

 そのため、スロー志向の逃げになるであろうショウナンアンセム相手なら、コーナーから動いていくくらいの積極性が必要になります。横山典弘騎手自体は、大胆で思い切った騎乗をすることは厭わないタイプですが、ちゃんと動くかどうか予測するのは不可能です。

 よって、東京新聞杯で起こりやすいスローで直線まで動かない流れに決め打ちました。この前提が外れると、その時点で◎馬は厳しいと思うので、金額は抑えめにします。

 ◎馬に関しては早熟っぽい成績になっていますが、2歳重賞勝ちのレースが48.7-47.6のスローで、12.3-12.4-11.6-11.3とL1最速戦。動き出しのかなり遅いレースで最後まで伸びています。

 昨年秋のマイル戦のレースを観ても、直線でのトップスピード自体はありますが、長く脚が使えないように感じます。また、道中で脚を溜めきらないといけない馬で、平均ペースでの追走でもラスト止まってしまっています。

 逆に今回は、スローで残り600mまで動かないレースを想定しているので、前走でも上がり2位だったように自慢の末脚だけでの勝負ができます。

 スローペース自体は、インディチャンプレッドオルガサトノアレスも向いているので、それだけには決め手になりませんが、上記3頭はすべて内枠。前が開けていれば強いタイプばかりなので、東京マイルの内枠はハッキリ不安。しかもスロー想定で、馬群が一団で進むと考えられるので捌ききれない馬が複数出てきても不思議ではありません(タワーオブロンドンも反応が少し鈍いので危険性あり)。

 それならば、スローに強く一定の末脚は示しており、中枠より外に入った◎馬を狙ってみます。まだまだ人気は落ちきらないですが、これくらいなら十分に馬連で旨味があります。

最強競馬ブログランキングに参加しています!