2017有馬記念出走馬分析~カレンミロティック~
有馬記念出走馬個別分析、11頭目はカレンミロティック。1年の休養を挟んだベテラン9歳馬ですが、2回たたいて順調にレース内容が良化しています。ペースのカギを握る1頭になりそうですが、どれだけ先行することができるでしょうか!?
有馬記念出走馬個別分析、11頭目はカレンミロティック。1年の休養を挟んだベテラン9歳馬ですが、2回たたいて順調にレース内容が良化しています。ペースのカギを握る1頭になりそうですが、どれだけ先行することができるでしょうか!?
有馬記念出走馬個別分析も10頭目。牝馬4頭で最後に取り上げるのはトーセンビクトリーです。母トゥザヴィクトリーや全兄トゥザグローリー・トゥザワールドが有馬記念で好走していますし、血統のなせる技でこの馬も人気薄での一発をみせられるでしょうか!?
有馬記念出走馬分析9頭目にして牝馬編第3回目は昨年のエリザベス女王杯勝ち馬クイーンズリング。今年に入ってからは振るわない成績が続いていますが、有馬記念の舞台で華麗な復活を遂げることができるでしょうか!?
有馬記念出走馬分析も第8弾。牝馬ながら牡馬混合重賞を4勝している男勝りの馬ですが、なかなかG1で結果を残せていません。残された時間もわずかの中、グランプリの大舞台で悲願のG1初勝利をあげられるでしょうか。
有馬記念出走馬分析牝馬編の第1弾は実績上位のミッキークイーン。昨年の有馬記念5着で今年の宝塚記念3着と、牝馬ながら牡馬混合戦で検討を続けています。ロングスパート戦に強いタイプなので有馬記念の舞台適性はありそうですが果たして!?
2017有馬記念個別分析第6弾、3歳馬ブレスジャーニーのレビュー記事です。2歳時は鋭い切れ味で東京の重賞を連勝しましたが、長期休養明け後の2戦目・チャレンジカップでも3着と頑張りました。未知の魅力はある馬ですが、中山2500の舞台設定に対応できるでしょうか!?
2017有馬記念個別分析第5回のテーマはサトノクロニクル。前走のチャレンジカップで嬉しい重賞初勝利をあげました。同じ馬主さんのサトノクラウン同様かなり尖った性能の持ち主で、有馬記念の舞台でハマるようならばアッと言わせるシーンを作れそうです。
17有馬記念に出走する3歳馬3頭のうち、大将格のスワーヴリチャードの個別分析ページです。前走アルゼンチン共和国杯ではハンデ56キロながら古馬を軽々撃破したように、能力は十分古馬にも通用します。得意とされる東京から中山に替わりますが、このコース替わりに対応できるかが一番のポイントです。
17有馬記念出走馬個別分析第3回は、前走のジャパンカップでついにキタサンブラックを破ってG1馬になったシュヴァルグランを取り上げます。ここ2走のパフォーマンスは高く成長を続けていると思いますが、適性的に対応できるかがポイントになります。
17有馬記念個別分析第2回目はグランプリ連覇を目指すサトノクラウンです。この馬はかなり尖った性能を持つ馬で、それを発揮できれば世界最強クラス、発揮できなければ惨敗必至と極端です。有馬記念でこの馬の力を発揮できるかをしっかりと考察していきます。