2018東海ステークス過去レース・上がりラップ分析ページ
2018東海Sに向けた過去5年のレース・上がりラップ分析記事です。仕掛けどころはほぼ一定で、上がりラップの観点からは比較的狙いがつけやすいレースとなります。テイエムジンソクは今年のダート界の主役ともいえる存在で、これに対抗できるには相当なラップ適性を持つ馬である必要があります。
2018東海Sに向けた過去5年のレース・上がりラップ分析記事です。仕掛けどころはほぼ一定で、上がりラップの観点からは比較的狙いがつけやすいレースとなります。テイエムジンソクは今年のダート界の主役ともいえる存在で、これに対抗できるには相当なラップ適性を持つ馬である必要があります。
2018AJCCに向けた過去10年のレース・上がりラップの分析記事です。加速力勝負と持続力勝負の2つ、どちらかを求められる展開になることがほとんどです。今年はどちらの力を必要とされるレースになるのか、登録メンバーの顔触れを交えて考察していきます。
2018愛知杯の過去レース・上がりラップ分析ページです。16年から1月開催になりましたが中京コース改修後の12月開催のレースも含めて上がりラップや全体のペースの分析を行っています。スローで流れることが多いですが、仕掛けどころは逃げ馬の質やレベルによって大きく左右されるレースになっています。
2018京成杯の過去レース・上がりラップ分析ページです。ホープフルステークスの一枚落ちのようなメンバーになってしまいましたが、クラシックに向けて見逃すわけにはいきません。中山2000の特徴から好走に重要なポイントを3点あげていきます!
2018日経新春杯の過去レース・上がりラップ分析ページです。今年はハンデ戦で難解なメンバーになりそうですね。年によって仕掛けどころはまちまちで一概には決めきれませんが、どこから動き始めようと最後までスピードが落ちないレースになりやすく、持続力が問われやすい1戦です。
2018年シンザン記念の過去レース・上がりラップ分析ページです。京都金杯と同条件のレースなので内を通せる馬を優先するのはもちろんですが、3歳戦ならではの特徴があるので、ここにフォーカスして穴馬券を積極的に狙っていきたいですね。
2018年フェアリーステークスの過去レース・上がりラップ分析ページです。牝馬限定戦ということもあり、上がりラップに特徴がしっかり出ています。また、大穴が頻発するレースですが、上がりラップ以外にもポイントがいくつかあるので、これもしっかり予習しておきます。
2018年京都金杯の過去レース・上がりラップ分析ページです。なんといってもこの開催の京都は内枠天国。ラップ適性に関してもしっかりと振り返っていきますが、難しいことを考えずに内枠をまとめて買うだけで期待値があるレースだったりします。
2018中山金杯に向けた過去10年のレースラップ・上がり4ハロンラップ分析ページです。ハンデ戦ということもあり傾向がはっきりしないレースです。馬場状態も年によって大きく異なりますが、今年は2017年末のレースからも上がりは少しかかりそうで、ロングスパートのタフなレースになるでしょう。
阪神カップの過去10年の上がり傾向分析ページです。トリッキーな阪神内回り1400ですので、仕掛けどころは一定ではなく年によってまちまちです。最後の坂はかなりタフで、ここでスピードを落とすのが一番の特徴です。