2018レパードステークス過去レース・上がりラップ分析ページ
2018年レパードステークスに向けた、過去9年のレース及び上がりラップ分析ページです。新潟ダート1800は、中央のダートコースの中でも異彩を放つ条件です。今年はハイレベルなメンバーでのレースになるので、今後に向けても楽しみな1戦になりそうです。
2018年レパードステークスに向けた、過去9年のレース及び上がりラップ分析ページです。新潟ダート1800は、中央のダートコースの中でも異彩を放つ条件です。今年はハイレベルなメンバーでのレースになるので、今後に向けても楽しみな1戦になりそうです。
2018年の小倉記念に向けた、過去10年のレース及び上がりラップ分析ページです。小回り中距離重賞の中でも特にロングスパートが発生しやすい条件です。毎年瞬発力よりも持続力が重要となりますが、今年は逃げ馬が不在でスローペースになるかもしれません。そうなると例年とは適性が少しずれてくるかもしれません。
2018年クイーンステークスに向けた、過去10年のレース及び上がりラップ分析ページです。小回り1800の牝馬限定戦ですが、同条件の中山・福島牝馬Sとは少しだけ適性がずれてきます。特に今年はメンバー構成から、小回りらしくないレースになるかもしれません。
2018年アイビスサマーダッシュに向けた過去10年のレース及び上がりラップ分析ページです。新潟名物直千競馬での重賞ですが、テンからのダッシュ一本で勝負が決まるレースではありません。L2とL1の特徴から特注馬を取り上げます。
2018年の函館記念に向けた、過去10年のレース及び上がりラップ分析記事です。小回り重賞らしいロングスパート戦にはなりますが、函館競馬場のコース形態によるちょっとした特徴もあります。1番人気が非常に弱い重賞ですが、今年は果たして・・・。
2018年の七夕賞に向けた、中山代替開催を除く過去9年のレース及び上がりラップ分析記事です。ハイペースになることが多く、消耗戦になりやすいレースです。今年はマイネルミラノがどのようなペースを作り出すかが最大のポイントです。
2018年のプロキオンステークスに向けた、中京改修後に行われた過去6年のレース及び上がりラップ分析記事です。近年は前半から厳しいペースになることが多く、ラスト1ハロンはかなりの失速が予想されます。前半の追走スピードにも対応できる差し馬が狙い目です。
2018年のCBC賞に向けた、中京改修後過去6年のレース及び上がりラップ分析記事です。アップダウンが激しい中京コースですので、ラップもそれに合わせた特徴的なものになっています。逃げと追込みが有利という極端な条件で、思い切った狙いが必要となるレースです。
2018年ラジオNIKKEI賞に向けた過去9年のレース及び上がりラップ分析記事です。小回りの中距離戦らしい、瞬発力よりも持続力が強く問われる条件です。今年の上位人気馬はそれなりに持続力勝負に対応しているので、どうやって絞り込むかがカギになる気がします。
最強競馬ブログランキングに参加しています! 2018年6月27日の大井競馬場メインレースは、上半期の統一ダート王決定戦・G1帝...